今週からネクタイ復活です
うちの会社はお上の指導に従い、夏の間「COOLBIZ」活動をしています。
なので、夏の間は上着なし&ノーネクタイだったのですが、その活動も10月でおしまい。
今週からはネクタイ復活です。
COOLBIZについての感想
単純に、暑いさなかにネクタイしなくていいのは快適でした。
お客様に会うときにも「ウチの会社クールビズなので、こんなカッコですいません」という言い訳が立つのもいい。(まぁ会社側でそれなりの告知をしてもらう必要はありますが。)
とはいえ、個人的にはネクタイは嫌いじゃないです。
朝ネクタイ締めるとそれなりに「仕事モード」になりますし、夜になっても特に外したいという気はしないんですよね。
よく居酒屋とかでネクタイとシャツのボタンをゆるめてだらーんとしているおじさんがいますが、僕はあまり苦しいと思ったことはないです。
# 飲みすぎてそのまま寝ちゃったときもネクタイ締めたままだったり。
というわけで、気分的にも今週からお仕事モード復活という感じです。
僕のネクタイは1000円とか2000円とかの超安物ばかりですが、仕事へ切り替えるスイッチとしてはそれなりに役立ってもらってます。
余談:画像ネタについて
残念ながら先頭の写真は僕じゃないです。
Blogって画像のあるなしでだいぶイメージが変わるので、自分で撮った写真がないときは画像検索サイトから拾ってきています。
もし同じような件でお悩みなら、下記のサイトなどがいいですよ。
関連サイト
PicFindr: Free stock photo and image search
商用利用可能なフリー写真素材の検索ができるサイトです。
ただ、検索結果には有料の「スポンサードリンク」も含まれるので、無料のところを当たってください。
制限無く無料で商用利用可能な画像を検索するネットサービス「PicFindr」 (GIGAZINE)
GIGAZINE様での上記サイトの紹介記事です。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新サイトに引っ越します(2015.06.14)
- 思いがけず、人生初の内視鏡検査をしてきました(ご報告)(2014.11.16)
- 【年末の総まとめ】2013年に買ったガジェット、個人的ベスト5を発表!(2013.12.31)
- お友達がフルーツカービングでポケモン)を作ってくれました!(ピカチュウ・ナエトル・リザードン)(2013.12.22)
- 6年生の自由研究。酸性・アルカリ性を調べるためにムラサキキャベツからpH指示薬を作りました(2013.08.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント