Advanced/W-ZERO3[es] 買いました!
ようやく念願のAdvanced/W-ZERO3[es] (以下 Advanced es)を買いました。
昨年から始まった機種変更手数料無料キャンペーンが1月末に終了するのを受け、期限ぎりぎりにウィルコム直営オンラインショップで購入。
# 結局キャンペーンは名前を変えて継続になりましたが(^-^;)。
他の人がシルバーを持っているので、僕はブラウニーブラックです。
というわけで、まずは数日使ってみた感想を「○○は?」という感じでFAQ風にまとめてみました。
これから買おうと思っている方のご参考になれば。
大きさは?
これまで使っていたWX310SA、通称洋ぽんとの比較です。
当然長さは一回り以上違いますが、幅はそう違わないので、スペックほど差は感じません。
もちろん3型ワイドVGA液晶を積んだPDAとしてはものすごくコンパクト。
すごい時代になったもんです。
AIR発番って?
AIR発番とは、電話機が手元に届いてから、その電話機にリモートで電話番号を設定して「使えるようにする」機能のこと。今回のようにWEBで注文を行う場合、古い電話がいきなり使えなくなると不便ですよね。なので、新しい電話が届いた後初めて電源をいれたときに、その電話にオンラインで番号を設定してしまうという仕組みになっています。
僕の場合はお届け日の翌日、会社で電源を入れたらいきなりセットアップが始まり、洋ぽんのほうが使えなくなりました。
結構良くできた仕組みです。
Xcrawlの使い勝手は?
賛否両論のようですが、僕は結構使えるデバイスだと感じました。
Operaなどでのスクロールはそれなりに快適。
動きをよりよく制御できる(らしい)ソフト「XcrawlEX」はまだインストールしてません。
スタイラス/タッチペンは?
もちろん以前の記事でご紹介しました、ロットリングのトリオペンを利用してます。
ただ、ビジネスシーンならOKですが、普段着のときはペンをさしておく場所がなくて持ち歩かないんですよね。
スーツ以外のときにどうやってスタイラスを持ち歩くか、目下思案中です。
やっぱりスタイラスつきストラップを物色するしかないかな。
ストラップは?
全くないのも困るので、100円ショップで適当なやつを買いました。
スタイラスの課題と同時に解決したいな~と思ってます。
ケースは?
現在物色中です。
Advanced esは汎用サイズのケースでは入らないので、どうしても専用品になってしまい高いんですよね。
でも裸でポケットに入れるのは落としやすそうですし、これまでと同様に腰につけられるケースを探しているところです。
現在の候補で最右翼はExtreme LimitのAdvanced W-ZERO3(es)用高級本革モバイルスーツ(ベルトクリップモデル)かな。
他にいいのがあれば教えてください~。
インストールしたソフト/アプリは?
これらについては別記事で書こうと思っていますので、まずは紹介だけ。
・KeyLockSuspender (キーロックスイッチで一発サスペンド)
・Officenail Date (「予定表」の置き換えソフト)
・YtaskMgr (タスクマネージャ&ランチャ)
・QDz (電話機能改善)
・dySchedule (スケジュールをToday画面に表示)
・Pocketの手 (各種レジストリ操作)
次回予告
次回はいろいろな設定関連をご紹介します。
ボタンとか音とかバイブレーションとか。
普通の電話とは結構設定のしかたが違うんですよね~。
関連サイト
WILLCOM STORE (ウィルコム)
ウィルコム直営オンラインショップです。
掘り出し物があったりするところが面白い。
あと、結構サードパーティの商品(ケーブルやケースなど)が充実していますよ。
THE SMART PHONE Advanced/W-ZERO3[es] (ウィルコム)
製品のオフィシャルサイトです。
最初に導入しておきたいソフト15本(新) (Advanced/W-ZERO3 [es] の時間)
ソフトウェア関連の情報が充実してます。
僕もここを参照させてもらいました。
| 固定リンク
「もの>携帯・スマートフォン」カテゴリの記事
- 入ってて良かった!auの「安心ケータイサポートプラス」で故障したスマートフォンを交換対応しました(実質無償で)(2014.08.30)
- 早くて快適。foursquare用チェックインアプリ「Simple Checkin for Foursquare」入れました(2014.07.27)
- 本革の柔らかさがいい感じ。スマートフォン用ポーチ「ミヤビックス PDAIR レザーケース バーティカルポーチタイプ」買いました(2014.06.15)
- auのスマートフォン「HTC J (ISW13HT)」買いました(その3:導入したアプリ)(2013.01.12)
- auのスマートフォン「HTC J (ISW13HT)」買いました(その2:カバーや保護シートなど)(2013.01.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント