ペン回し専用ペン「PEN'Z GEAR(ペンズギア)」買いました
先日子供の暇つぶしに、ふらっとおもちゃ屋さんにいきました。
で、以前から気になっていた「PEN'Z GEAR」を見つけて衝動買い。
子供には「ダメ~」とか言ってるわりに、自分のモノには弱いです。
PEN'Z GEARとは
最近各種動画サイトなどで話題になっている「ペン回し」の専用ペンです。
なんでも「日本ペン回し協会」なる団体の監修のもと、最も回しやすい形状を追求し、タカラトミーが商品化したモノだそうです。
中学生くらいのときにブームがあったため、僕もほんの少しは回せるんですが、動画サイトに上がっているような華麗な技は全くできません。これならちょっとうまく回せるかも?という期待のもとに買ってみました。
PEN'Z GEAR 写真集
まずはいくつか写真を撮ってみましたので、ご紹介。
てかてか光ってしまうので、パッケージからは出してあります。
全体図。
色・デザインははさまざまで、今回僕が買ったのは「ジオメトリックキューブ オレンジ」なるカラーです。
一応、申し訳程度にボールペンがついてます。
でもまず使うことはないでしょう。
バランス調整用のおもり。
両側のキャップをはずすと量が調整できます。
僕は1個ずつはずして片側3個にしてみましたが、まだ重いかな。
回してみた
さーてカッコよく回してみるか…とはじめましたが、いやいや難しい。
当たり前ですが、ペンが変わっただけでは動画のようにぐるんぐるん回せるわけがありませんでした。基本技でも四苦八苦という感じです。うーん、甘かった。
ただ、手元にある他のペンよりは明らかに回しやすいです。
理由は、「太さが均一なのでバランスがとりやすい」「両側におもりがついてるので、ゆっくり回しても慣性が働く」「そこそこの長さがある」というところかな。このあたりはさすが専用品という感じ。
なお僕にとって一番の利点は「落としても静か」というところ(^-^;)。
両側のキャップ部分は普通のペンのキャップと違いソフトビニールみたいな素材になっているので、ぽろっと床に落としても派手な音はしません。
ついでに、軸には6角形のプレートが挟み込まれてるので、落としても転がりにくくなってます。よくできてる。
まとめ
安いものなので、話題の種として1本購入しておくのもアリかな、と思います。練習次第ではものすごい技もできるようになるようなので、向上心あふれる方にもぜひどうぞ。
購入場所・価格など
高島屋のおもちゃ売り場で525円。定価でした。
普通のおもちゃ屋さんなら売ってると思います。
関連サイト
PEN'Z GEAR (タカラトミー)
オフィシャルサイトです。
ぐるんぐるんまわしている動画は必見。
あ、基本技の動画も置いてありますよ。
日本ペン回し協会
噂のペン回し協会です。
結構まじめなサイトですね。
ペン回し喫茶店
各種技が動画で公開されてます。
「基本技」と書いてあるものもでも、ぜんぜんできません(^-^;)。
[2008.03.25 追加]
3分LifeHacking:ストレスを手軽に発散する方法(ボールペン編) (ITmedia Biz.ID)
ITmediaでも取り上げられましたね。
ブーム再燃がさらに加速するかも?
【PEN'Z GEAR】ジオメトリックキューブ (あそび隊)
楽天ではこのへんですかね。
近くにおもちゃ屋さんがあるなら、そっちのほうがいいかも。
| 固定リンク
「もの>おもちゃ・ゲーム」カテゴリの記事
- ハナヤマキャストパズル「キャストエルク」、ようやく解けました~(2014.12.21)
- ハナヤマキャストパズル「キャストギャラクシー(CAST GALAXY)」解けました~(2014.11.30)
- ハナヤマキャストパズル「キャストギャラクシー (CAST GALAXY)」&「キャストエルク (CAST ELK)」買いました(2014.11.26)
- 理詰めではムリだったけど、ようやく「キャスト シリンダー」解けました!(2014.05.05)
- なんとか面目躍如?ハナヤマ「キャストH&H」解けました~(2014.02.15)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
俺もこれ買いましたが
まだアマ◯ンから届いておりません
投稿: ryu | 2011年3月29日 (火) 14:12
ryu さん
コメントありがとうございます。
震災から2週間以上経ったとはいえ、まだ物流は元の状態に戻ってないみたいですね。なので、場所によってはまだ発送できない地域もあるみたいです。
在庫がないわけじゃないみたいなので、気長に待つしかなさそうですね。僕も注文中のものがあるのですが、いつもよりは長くかかってる感じがします。
投稿: ガジェットWatch | 2011年3月29日 (火) 18:11