ダイソーのマウスパッド購入(失敗でした…)
自宅のPC用マウスパッドがだいぶ傷んできたので、最寄りのダイソーで新しいのを買ってきました。
100円の割には柄もきれいでいい買い物だったと思ってたのですが…。
ポインタ、飛びまくりです
写真だとわかりづらいのですが、このマウスパッドはホログラムっぽい模様になっています。ちょうど右上のクローバーの写真部分が立体に見えるんですね。
が、どうもこのホログラムが光学式マウスには全く合わないらしく、カーソルがあっちこっちに飛びまくり。
結局30秒も使わずお蔵入りとなってしまいました。うーむ。
ボール式って書いてある!
よくよく見ると、パッケージには「ボール式対応」って書いてありました。
最近はマウスといえば光学式やレーザーが当たり前になってるので、「ボールもちゃんと使えますよ」って意味なのね~と深く考えずに買ってしまったのですが、さにあらず。「ボール式マウス専用」って意味だったみたいです。
今考えれば、確かにこれだけかなり余ってましたね。むぅ。
まとめ
価格は105円なのであきらめはつきますが、やっぱり衝動的にものを買うのはダメだな~と実感しました。
自宅のマウスパッドはもう少しいいものを買おうと思います。
関連サイト
| 固定リンク
「もの>ちょっとしたもの」カテゴリの記事
- ダイソンDC26の排気フィルタ(プレモーターフィルタ)を掃除しました(2014.10.19)
- お気に入りのカバン、取っ手の革がひび割れてきました…(2014.09.20)
- こんな自由研究もいかが?浅草のアメシンさんで飴細工を体験してきました(2014.08.10)
- 気にならないって快適。Panasonicエチケットカッター「ER-GN20(ホワイト)」買いました(2014.07.19)
- 0.6リットルでこの軽さ!象印ステンレスマグボトル「TUFF SM-SA60(クリアレッド)」買いました(2014.07.06)
コメント
私も,ダイソーでマウスパッドを探したり,血迷ってマウスより高額なものをいくつか試しましたが,今使っているのはダイソーの黒いキーボード用リストレストとホームセンターで買った裏が粘着式になっているボロンスポンジです。レーザー式なので,無くても良いのですが,肌触りが良く気に入っています。
投稿: Shirubadappuru | 2011年1月 1日 (土) 04:36
Shirubadappuru さん
コメントありがとうございます!
ボロンスポンジって初めて聞きましたが、クッションや緩衝材として貼るようなあのゴムのようなスポンジのことでしょうか。
確かに機能的にはマウスパッドにいいかも!
今度ホームセンターに行ったら探してみますね。
投稿: ガジェットWatch | 2011年1月 2日 (日) 20:23