ゼブラの「目に優しい」マーカー、「MILDLINER(マイルドライナー)」買ってみました
子供の新年度用にいくつか文房具を買いに行ったら、ずっと気になっていた蛍光ペン「MILDLINER(マイルドライナー)」を見つけてしまい、2本ほど衝動買い。
というわけで早速レビューです。
「マイルドライナー」について
2009年1月にゼブラから発売されたマーカー(蛍光ペン)です。
その名のとおり「淡い色合いで目に優しい」が売り。
確かに、イエローやピンクでギラギラした資料は見てて疲れちゃいますもんね。
特に僕が注目していたのはこれまでありそうでなかった「グレー」。
普通のマーカーは思った以上に色が濃いため、モノクロコピーをとってしまうと黒くなって下の字が読めなくなったりするんですよね。
その点このグレーはよさそう、と直感していました。
というわけで、今日は注目の「マイルドグレー」と渋めの「マイルドバイオレット」を買ってきてみました。
グレー、いい感じです
早速、手元にあった文庫本にマーカーをひいて試してみました。
気になっていた「グレー」は予想通り新鮮な感覚。色はついてないものの、じゅうぶん強調効果があります。それでいて下の字が見づらくなることもないですし、これならコピーも大丈夫そう。
これはかなりヘビーユースになるかも。
バイオレットのほうは「あ、そういえば目に優しいね」という感じかな。
あえて言えば使い切りかけた蛍光ペンのような色味です。
あ、もちろん新品ですのでかすれたりすることはないですよ(^-^;)。
まとめ
マイルドライナー、今回買った2色以外にも8色(全10色)あります。
普段から「蛍光ペンってちかちかするんだよね~」って思ってるような方にはきっと気に入る色があると思いますよ。
文房具店で見つけたら、ぜひ一度お試しを。
関連サイト
ZEBRA | ゼブラ株式会社 | マイルドライナー
オフィシャルの商品情報ページです。
仕事耕具:蛍光ペンも目に優しく――ゼブラの「マイルドライナー」 (誠 Biz.ID)
マイルドライナーはこの記事で知りました。
グレーですよ、やっぱり。
マイルドライナー (文具の富士商会)
楽天で買うほどのものではないかもしれませんが、一応リンクを。
5色セット400円は、会社とかでまとめ買いするならお得かも。
| 固定リンク
「もの>ちょっとしたもの」カテゴリの記事
- ダイソンDC26の排気フィルタ(プレモーターフィルタ)を掃除しました(2014.10.19)
- お気に入りのカバン、取っ手の革がひび割れてきました…(2014.09.20)
- こんな自由研究もいかが?浅草のアメシンさんで飴細工を体験してきました(2014.08.10)
- 気にならないって快適。Panasonicエチケットカッター「ER-GN20(ホワイト)」買いました(2014.07.19)
- 0.6リットルでこの軽さ!象印ステンレスマグボトル「TUFF SM-SA60(クリアレッド)」買いました(2014.07.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント