2010年2月の人気記事ベストテン
今年ももう3月。だいぶ暖かい日が増えてきましたね。
2月は冬らしく寒くて雪などの日も多かったですが、そんな2月に人気だった記事はこのようになりました。
第2位
JavaScriptでHTMLを出力するときの小技(ヘッダメニューの続き)
第3位
エッソの「スピードパス(Speedpass)」作ってみました
第4位
PCデポでCRTを100円買取してもらいました(リサイクルがちょっと心配)
第5位
IKEAのダイニングテーブルBJURSTA(ビュースタ)組み立てました
第6位
Panasonic 電球型蛍光灯「パルックボールスパイラル(E17口金)」購入
第7位
IKEAの壁直付けウォールシェルフ「LJUSDAL」購入しました
第8位
車載可能なポータブルDVDプレーヤ「PDV-768」買いました
第10位
PowerPointでお手軽に大判印刷(ポスター)用データを作成する(Tips)
ランキングについて
スーツに合うビジネスリュックの記事がトップ。実はドスパラなどのサイトで安売りしていたので、気になって検索される方が多かったのかもしれません。
あとはIKEA関連の記事が強いですね。
日本のものと違って組み立てとか取りつけとかが大胆なものが多いので、最初に確認していかないとびっくりすると思います。ネジも別売りだったりしますしね。
というわけで早くも3月。
年度末で仕事なども忙しいですし、花粉症も始まってしまったのですが、できる限り更新していきたいと思います。
関連サイト
VETTURE 15.4 74387 (amazon)
トップになったSTYLO VETTURE、amazonでも扱ってます。
ただ、在庫が少ないのか、amazonのものとマーケットプレイスのものが交互に出ているような感じです。(今日現在はamazonの商品が出てますね。)
送料無料での購入を狙うならamazonで買うほうがいいかな。
ZOX(ゾックス) 7V型液晶付ポータブルDVDプレーヤー DS-PP70NC104SV
ポータブルDVDは結構商品入れ替えが早いのか、記事にした商品はどこも完売になってしまってます。
今買うなら液晶一体型のこれかな。クラムシェル型じゃない分薄くてよさそうです。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 新サイトに引っ越します(2015.06.14)
- 思いがけず、人生初の内視鏡検査をしてきました(ご報告)(2014.11.16)
- 【年末の総まとめ】2013年に買ったガジェット、個人的ベスト5を発表!(2013.12.31)
- お友達がフルーツカービングでポケモン)を作ってくれました!(ピカチュウ・ナエトル・リザードン)(2013.12.22)
- 6年生の自由研究。酸性・アルカリ性を調べるためにムラサキキャベツからpH指示薬を作りました(2013.08.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント