花粉症シーズン以外でも活躍しそう。Zoffの花粉症対策用メガネ(プロテクター)買いました
今年も花粉症シーズン目前。
毎年目がかゆくて苦労するので、今年はZoff(ゾフ)のメガネ(度なしのプロテクター)を購入してみました。
なんどかかけてみましたが、これなかなかいいですよ。
花粉症シーズン以外でも活躍しそうです。
購入した商品
購入したのは格安メガネで有名なZoffの花粉プロテクター。僕は普段は裸眼なので、度なしのサングラス扱いの商品を購入しました。
なお、普段メガネの方は度付きの商品にもできるそうです。
サイトを見ると普通のメガネと同じ形の「メガネ型」と、より花粉の侵入を防いでくれる「ゴーグル型」があったんですが、さすがにゴーグル型だと物々しい感じになっちゃうな~と思ってメガネ型を選択。
購入場所はZoffのオンラインサイト。価格は3,150円でした。
それでは写真でご紹介です。
箱
こんな感じの箱に入ってきました。
中身はメガネなので、そう大きな箱ではないです。
メガネ本体
メガネ本体は冒頭の写真のとおり、こんな感じです。
花粉をブロックするため弦の部分が多少太くなっていますが、普通のメガネとして使っても違和感のない形です。
素材はすべてプラスチックなので、軽くて掛け心地もいいですね。
別角度から
別角度から見たところです。
ここから見るとサイドの部分にフードが追加されているのがわかりますね。
ケース
簡素な作りではありますが、メガネケースも付いてきました。
このメガネは顔に合わせてカーブしているような形状のため、弦をたたんでも結構かさばるんですよね。そんなわけでケースがついてくるのはありがたいです。
感想
さてお待たせしました。数日間かけて外を歩いた感想です。
まず気になるプロテクト力ですが、普通のメガネっぽい形状の割にはかなり風や埃を防いでくれると感じました。
春先は風の強い日が多く、花粉症でない人も砂埃が目に入ったという経験がある方が多いのではないかと思います。でもこのメガネをかけてるとうまいこと風をガードすることができるので、目がしょぼしょぼすることがかなり少なくなりますね。
花粉もかなり防いでくれているようで、「家から駅まで歩いたらくしゃみ出まくってぐちゃぐちゃ…」なんてことは少なくなりました。
デザインについては自然でマル。
会社でも3人から「あれ○○さん(僕)、メガネかけてましたっけ?」って声をかけられたので、花粉症用のゴーグルには見えなかったみたいです。うん、狙い通りですね(笑)。
たださすがに普通のメガネよりはフレームが太いため、少し視界が狭まる点は気になりました。特に僕のように普段メガネじゃない人は、サイド側が見づらくなるのが気になるかもしれません。
とはいえ効果は思った以上ですので、しばらくはこれで出かけるつもり。
デザインが普通っぽいので、花粉症シーズン以外、たとえば運動会などの埃っぽい場面でもかなり使えそうですね。
ドラッグストアなどに行けばもう少し安いものもありますが、やはりメガネ屋さんが作ると違うんだな~と思いました。
「毎年困ってるけどゴーグルはちょっと…」とお考えの皆様、おススメですよ。
関連サイト
メガネ(眼鏡・めがね) | Zoff(ゾフ) | 花粉プロテクター
購入した商品のページです。
なお僕が購入した型番は一番普通っぽかった「ZE21G01_B-1」です。
デザインは7種。カラーはかなりバリエーションがありますね。
| 固定リンク
「もの>ちょっとしたもの」カテゴリの記事
- ダイソンDC26の排気フィルタ(プレモーターフィルタ)を掃除しました(2014.10.19)
- お気に入りのカバン、取っ手の革がひび割れてきました…(2014.09.20)
- こんな自由研究もいかが?浅草のアメシンさんで飴細工を体験してきました(2014.08.10)
- 気にならないって快適。Panasonicエチケットカッター「ER-GN20(ホワイト)」買いました(2014.07.19)
- 0.6リットルでこの軽さ!象印ステンレスマグボトル「TUFF SM-SA60(クリアレッド)」買いました(2014.07.06)
コメント
こんにちは。
従来のゴツイ花粉対策メガネってイカニモ系のデザインが多かった気がします。普段使用にかなり違和感を抱かせるデザインと言うか…業務用な感じが拭えませんでした。
でも、さすがZoffさんですね。一見するとお洒落な黒ブチメガネって感じで見た目もいいですね。
今後のバリエーションに期待したいですね。
投稿: みっちゃん | 2012年3月27日 (火) 10:22