【年末の総まとめ】2013年に買ったガジェット、個人的ベスト5を発表!
2013年も今日で終了。
今年もなんとか50本程度の記事を書くことができました。
そんな中、今年買ってよかったガジェットのベスト5を発表してみます。
完全に個人の趣味・独断と偏見に満ちたランキングですが、お暇ならぜひどうぞ。
第5位:スティックタイプMP3プレイヤー トランセンド 「T.sonic MP330」
以前のものが壊れてしまったので購入したUSBメモリタイプのMP3プレイヤー。
2,980円というエントリークラスの価格ながら、SRS WOWとかイコライザとかがちゃんと付いているので好みの音質に持っていきやすいです。余計なファイル管理ソフトがついておらず、聞きたい曲をプレイヤーに放り込むだけというイージーオペレーションなところも僕の好み。
ディスプレイが小さいのでカバーフローとかにはもちろん対応していませんが、どうせ音楽を聴くときはプレイヤーはポケットに入れっぱなしになるので、これでも全然ありかな~と思います。
あ、そういえばスイッチがハードウェアスイッチなので、手探りで操作しやすいところもマルですね。
売り上げランキング: 312
[レビュー記事はこちら]
軽くて快適!スティックタイプのMP3プレイヤー「トランセンド T.sonic MP330」買いました
第4位:まさにペンのようなコンパス レイメイ「ペンパス」
お店で見たときの一目ぼれ度合いではこれが圧倒的に第一位でした。
この外観・シャープペンシルの芯が入るギミックなど、文房具好きにはちょっとたまらないですよね。
子供の文房具を買いに行ったのに、結局僕が一番はしゃいで帰ってきた商品です(^_^;)。
[レビュー記事はこちら]
コンパスには見えない!まさにペンのようなコンパス「ペンパス」買いました
第3位:サンワサプライ 大型マウスパッド 「MPD-OP34-A4」
昨年末にオンラインゲームをやりだしてしまい、マウス操作にちょっと不満が出てきたので購入したA4サイズの大型マウスパッド。
ほぼ1年使っているにもかかわらず、表面の汚れやはがれもほとんどなく、机への固定もずれることなく続いています。
価格も良心的ですし、本格的なゲーム用マウスパッドを購入する前のお試しとしてもすごくいいと思いますよ。
机に余裕があるならぜひおススメです。
売り上げランキング: 1,723
[レビュー記事はこちら]
ゲーム用にもかなり使える!サンワサプライ 大型マウスパッド「MPD-OP34-A4」買いました
第2位:ASUS 7インチAndroidタブレット 「MeMO Pad HD7」
同じASUSが作るNexus 7(初代)の兄弟機。
Nexus 7にはない500万画素のカメラ(外側のカメラ)や、microSDカードスロットを備え、しかも安い!
Yahooとアスクルが共同運営する「LOHACO」の特価品として提供されていたため、17000円台で購入することができました。
軽く、動きがサクサク軽快で、液晶がきれいなところがお気に入り。
購入前は「7インチだと少し小さいかな…」と心配していた妻もすっかり気に入り、毎日子供と取り合いになっています(^_^;)。
このクラスでは中国製の激安なタブレットもありますが、そういった商品はGoogle Playに対応していないものも多いですし、品質やサポートも心配。その点この商品は安心して人に勧められるものだと思います。
ファーストタブレットとしては十分すぎると思いますよ。
売り上げランキング: 230
[レビュー記事はこちら]
軽快で快適な低価格7インチタブレット。ASUS「MeMO Pad HD7 (ミルキー・バニラ)」買いました
(参考:ITMediaの記事)
「Nexus 7」と徹底比較:「MeMO Pad HD7」は7型Androidタブレットの新スタンダードか?
第1位!:ニコン デジタル一眼レフカメラ 「D5100」
そして栄えある第1位はニコンのD5100。
エントリー~ミドルクラスの一眼レフですが、それまで使っていたD40との違いは歴然。特に暗いところに強く、ISO1600などでも十分実用になるところにはちょっと感動しました。
もちろん画素数が上がったこともブツ撮りが多い僕にとっては有利。
引きで撮ってトリミングしてもきれいなガジェットが掲載できるようになりました。
最近ではミラーレスのコンパクトなカメラに押され気味ではありますが、やはりこのサイズのカメラは使ってて楽しいですよね。今年も桜・紫陽花・そして運動会と大活躍してくれました。
そうそう、そういえばムービーもすごくきれいなんですよ。
10年前のものと比べてはかわいそうですが、ビデオ専用機(DV方式のデジカム)よりずっときれいです。
ちなみに今は後継機のD5200が出ています。
ダブルズームのセットはレンズが良くなってお買い得ですね。
売り上げランキング: 232
[レビュー記事はこちら]
ひさびさのわくわく感。ニコンデジタル一眼レフカメラ D5100買いました
[撮影した写真はこちら]
ニコンD5100で咲き始めの桜を撮りに行きました
梅雨の晴れ間にあじさいを撮りに行きました
今年もクリスマスツリーを飾りつけました(2013年バージョン)
このほか、本ブログの写真はほぼこのカメラで撮ってます。
ブツ撮りが楽になったのは嬉しいですね。
まとめ
ココログでブログを始めて8年。
当時のように頻繁な更新はできなくなってきましたが、まだまだ書き続けたいと思います。
来年は100記事目指して頑張りたいですね。
というわけで本記事が今年の書き納め。
ぜひ来年もよろしくお願いします!
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント