0.6リットルでこの軽さ!象印ステンレスマグボトル「TUFF SM-SA60(クリアレッド)」買いました
この春に上の子が中学生になりました。
昼がお弁当になったり塾の時間が伸びたりして、これまでの水筒では容量不足になったので、今回新しいマグボトルを買いました。
実は他の方からもおススメされたのですが、ほんとこれいいですよ。
子供も気に入ってるようです。
購入した商品
購入したのは象印のマグボトル「SM-SA60 (クリアレッド)」。
このSM-SAシリーズには、0.36Lの「SM-SA36」・0.48Lの「SM-SA48」・0.60Lの「SM-SA60」の3種類があり、今回買ったのは一番大きなサイズの「SM-SA60」です。
ちなみにカラーはクリアレッド。0.36Lと0.48Lのものにはピンクなどのバリエーションもあるんですが、なぜか0.6Lのものは黒と赤しかなく、今回は赤を買ってみました。
それでは早速使い勝手などをご紹介しますね。
軽い!
まずビックリしたのがその軽さ。
これ、600mlという容量ながら、本体の重さが235gしかないんですね。
以前使っていたものより容量が大きくなっているのに重さははるかに軽くなっており、手に取った時はビックリしました。
僕だけでなく、家族みんな最初に持ったときに「うわ軽っ!」と言ってましたよ。
ロック機構が確実!
ロックはプッシュボタンの横についているスイッチを横にスライドする方式。
ロックが外れにくい構造なので、安心して持ち歩けます。
お店でも実際にいろいろ触ってみましたが、これが最も安心感のある方式でした。
ロックが外れれば飲み口はボタン1つで開くんですが、そこにもひと工夫。
ボタンを押している間はいったんふたが途中で引っ掛かり、ボタンを離すことで全開になります。
栓の内側についた水滴が飛び散らないように、という設計になっているそうで、このあたりもよくできてますね。
保冷性がすごい!
最近は暑いので朝氷と一緒にお茶などを持っていくのですが、夕方まできっちり冷たいです。
軽く小さくなっているのに、これまで使っていたものよりもずっと冷たさが長持ちするのはいいですね。
まとめ
この手のものはどれも同じかと思っていましたが、やはりいろいろ差があるんですね。老舗メーカーのものらしく、さすがと思わせる部分が多い商品でした。
下の子用にももう1本買おうか、検討中です。
購入場所・価格など
Amazonにて、税込2,700円。
イオンやダイエーのPB商品に比べれば高いですが、性能を考えると全くもって満足です。
関連サイト
ステンレスマグ SM-SA型|商品情報 (象印)
オフィシャルの商品情報ページです。
売り上げランキング: 1,218
Amazonの販売ページです。
この手の商品でもAmazon強いですね~。
| 固定リンク
« 抜群のフィット感。スマートフォン対応カナル型ヘッドフォン JVC「HA-FR46 (ホワイト)」買いました | トップページ | 気にならないって快適。Panasonicエチケットカッター「ER-GN20(ホワイト)」買いました »
「もの>ちょっとしたもの」カテゴリの記事
- ダイソンDC26の排気フィルタ(プレモーターフィルタ)を掃除しました(2014.10.19)
- お気に入りのカバン、取っ手の革がひび割れてきました…(2014.09.20)
- こんな自由研究もいかが?浅草のアメシンさんで飴細工を体験してきました(2014.08.10)
- 気にならないって快適。Panasonicエチケットカッター「ER-GN20(ホワイト)」買いました(2014.07.19)
- 0.6リットルでこの軽さ!象印ステンレスマグボトル「TUFF SM-SA60(クリアレッド)」買いました(2014.07.06)
コメント